ガラス製造34年以上のノウハウと実績。ガラスの美しさを追求している安芸グラス工芸こだわりの製法をご紹介いたします。
▼保有する大型電気炉設備のひとつ▼
表札ワールドのガラス表札はすべて自社で製造加工を行っています。
オリジナリティのある表札開発のため、自社で開発した大型電気炉設備3台有し、充実した製造設備を完備。
ガラスを知り尽くした職人の厳しい品質管理のもと、ガラス素材の美しさを追求した表札を販売しています。
▲「ガラスが普通のガラスじゃなくて良い感じです。」独特の美しい仕上がりにお客様からも満足の声が届いています。
ガラス表札は透明度の高いと高透過ガラスやフランス製のガラス素材など、厳選した良質の素材を使用しています。
何度も買い替えるものではない表札。安いものはいくらでもありますが、できるだけ、こだわったつくりのもの買いたいという方に、弊社の商品は好まれています。表札ワールドでは、ガラスを熟知した職人が、その技術を余すことなく発揮。さまざまな美しさのガラス表札を製造しています。一般的に難しいとされる厚みのあるフュージングガラスも、
自社の高度なガラス加工技術により可能に。
ずっしりとした高級感のある仕上げが自慢です。ぜひ、その目でお確かめください。
名前の着色には国内メーカーの厳選した高品質のガラス専用無機塗料を使用しており、150℃の高温で
約20時間という長時間の焼き付けの工程を行っております。
一般的な短時間で焼き付ける仕様とは異なり
密着性、耐候性、耐水性、耐熱性が高く、屋外での紫外線や豪雨にされされても問題ありませんので安心してご購入ください。(※)
※塗料の使用開始から約15年間経過いたしますが、文字塗装剥がれの報告は受けておりません。